八王子みなみ野七国のピアノレッスン 音楽教室クレッシェ
- 連絡するページへ
- この先生に連絡する
ブログ
グループレッスンで、皆の笑顔がはじけました!
投稿日:2019-09-01
皆様こんばんは夏やすみも終わり、今日から9月ですね!
教室もレッスンが再開してから2週間が経ちました♪
もちろん個人差はありますが、発表会の曲の練習も頑張っている生徒さんが多く、嬉しく思います(*^^*)
特に低年齢の生徒さんは、長い休みの間の練習は、ご家庭でのご協力が大きな鍵となります。本当に感謝です!
さてさて話は変わり、今日は年に1度、ひろーい空間で行うグループレッスンの日でした
幼児、小1クラスと、小2〜レッスン小6クラスの2つのグループに分けて行いました♪
幼児、小1クラスでは、、まず楽典カルタで盛り上がりました!
その他、みんなで輪になって座りドレミのしりとりをしたり、
4分音符、2分音符 、8分音符のリズムを聴いてステップする、リトミック活動もしました。
「もっと!」と、楽しそうな笑顔がたくさん見られて、私も嬉しくなりました♪
次の小2〜小6クラスでは、、ミュージックカードという外国製のものを使い、神経衰弱を行いました。
音楽家の人物画、オペラハウス、楽譜等々が使われていて、皆、真剣に挑んでいました。(こちらはリクエストにより、レッスン終了前に再度行いました!)
後は2チームに分かれて、簡単なリズムのフレーズをリズム打ちしたり、音楽を聴いて拍子を感じる活動を、ボールをつきながら行ったり、、後は、私の打ったリズムを、皆がカノンで追いかけながら打つ活動もしました(*^^*)
施設を借りて行うグループレッスンは、なかなか頻繁には出来ないのですが、皆の笑顔を見ると「又やりたいな!」と思ってしまう私です(笑)
さあ、私も発表会に向けてプログラム諸々煮詰めていかなければ、、☆
それでは季節の変わり目、皆様お身体大切にお過ごし下さいね♪
アーカイブ
- 2022年06月(2)
- 2022年05月(1)
- 2022年03月(1)
- 2022年01月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年08月(1)
- 2021年06月(1)
- 2021年05月(1)
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(1)
- 2021年01月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(2)
- 2020年09月(1)
- 2020年08月(2)
- 2020年07月(1)
- 2020年06月(3)
- 2020年05月(6)
- 2020年04月(1)
- 2020年02月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年09月(1)
- 2019年08月(1)
- 2019年03月(1)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(1)
- 2016年02月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年06月(1)
- 2015年02月(2)
- 2015年01月(2)
- 2014年11月(1)
- 2014年08月(1)
- 2014年07月(1)
- 2014年06月(1)
- 2014年05月(1)
- 2014年04月(3)
- 2014年03月(2)
- 2014年02月(2)
- 2014年01月(2)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(3)
- 2013年09月(3)
- 2013年08月(3)
- 2013年07月(2)
- 2013年06月(4)
- 2013年05月(4)
- 2013年04月(5)
- 2013年03月(7)
- 2013年02月(5)
- 2013年01月(6)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(5)
- 2012年10月(9)
- 2012年09月(5)
- 2012年08月(3)
- 2012年07月(3)
- 2012年06月(3)
- 2012年05月(3)
- 2012年04月(5)
- 2012年03月(5)
- 2012年02月(2)
- 2011年11月(1)
- 2011年10月(1)
- 2011年07月(1)
- 2011年06月(2)
- 2011年05月(1)
- 2011年04月(1)
- 2011年03月(1)
- 2011年02月(3)
- 2011年01月(1)