レッスン楽器


上部フレーム

つかはらピアノ教室


ブログ

No61 あと2か月にじいろコンサート 音楽博物館 羊と鋼の森

投稿日:2019-04-15

にじいろコンサートまであと2か月

6月16日日曜日・土浦ウララホール5階・13:30〜16:30の予定です。

6月15日 19:00〜20:00個別ステージリハーサル (1人6分程度・希望日時間は後で伺います。)

6月16日 9:30〜11:30個別ステージリハーサル 12:15〜お話組曲リハーサル  12:45〜リズムリハーサル の予定です。

お話組曲は初めてステージの人とソロ曲の譜読みが終わっている人に頼んでいます。

いつものように、ドレス靴のレンタルをします。着られなくなったドレス靴ありましたら、どうぞ寄贈してください。


音楽博物館ツァー3月24日18人で行ってきました

たくさんの貴重な古典ピアノがあり、その中から10台を演奏していただきました。

みなさんの興味があったピアノの感想です。

♪モーツァルトの時代のアントン・ワルター  鍵盤の数がとても少なくて、軽そうだった。 象牙が少なかったから、鍵盤の白黒が逆なことが珍しい。 ペダルがひざで上に上げるのがやりにくそう、やってみたい。 Hさん・Mさん・Nさん(小5)

♪ベートーヴェンの時代のヨハン・フリッツ  ギターのような弦の音とグロッケンのような木の音と両方する。 Hさん(中1)Rさん(小5)

♪トルコ行進曲を演奏するコンラート・グラーク  足ペダルが5本あって、たいこやベルをならすことができることがおもしろい。 Yさん(中2)Rさん(小6)Rくん(小5)Aさん(小4)

♪みなさん、それぞれの時代の楽器に興味が分かれました。バッハの時代・Mさん(小3)  シューベルトの時代・Yくん(小6)  ショパンの時代・Kさん(小3)  ラフマニノフの時代・Sさん(小3)

時代によって、代表的な曲の演奏を聴きましたが、ピアノが現代とまったく違うことにみなさん驚いたようです。いろいろな時代の曲を弾く時に、ピアノの様子を思い出して演奏できるといいですね。

その他にも、古典オルゴールの演奏を聴いたり、打楽器で楽しむことができました。

そして新宿都庁展望台へ。エレベーターの列が長かったですが、列を抜け出して都庁広場を駆け回っていました。お土産を買って満足そうでよかったです。


映画「羊と鋼の森」

音に格闘するピアノの調律師さんやピアノを弾くことが大好きな人たちのお話です。

ちょうど1年前本を読んでから、森子先生と観に行きました。ピアノに真剣に向き合う人たちの情熱、映画館に響き渡るA(ラ)の音が忘れられません。

先日TV放送があり2回目を観ましたが、ピアノの音の世界をこんなにも鮮明に再現できるのかと、また新しく感動しました。ピアノ曲の数々も素敵です。

山崎賢人くんも三浦友和さんもますます好きになりました。DVDも発売されていますので、ぜひご覧ください。


No60 にじいろコンサート6月16日 4月からのレッスン時間希望 音楽博物館3月24日 樹原先生のホームページ 小原樹原連弾コンサート2月24日

投稿日:2019-02-12

にじいろコンサート6月16日(日)土浦ウララホール決定

今年もウララホールを予約することができました。4年生以上の人は曲の練習に入っています。

今年はドビュッシーからショパン、ベートーヴェン、モーッァルトなど名曲が多いです。その他、現代曲・ゲーム音楽まで幅広くいます。お楽しみに。

お話組曲もやります。個人の曲が早く仕上がりそうな人にお願いします。


2019年4月からのレッスン時間希望調査

2月18日締め切りです。例年第3希望までには皆さん入っています。


音楽博物館ツァー3月24日(日)開催

8:20土浦駅集合 10:30音楽博物館(信濃町) 11:30マック 12:30都庁 13:30新宿発 15:45土浦駅到着予定です。ひとり参加は新小4以上引率です。

オルゴール、古典ピアノの演奏を聴いたり、たくさんの古典ピアノを見学します。

お昼の後、都庁展望台に行きます。おみやげを買いたい人はそこで。おこずかいは1000円までです。博物館・展望台は無料です。引率の人の電車代お昼代は、後に徴収します。


樹原先生のホームページ勉強になります

「樹原涼子」ホームページご覧になったことはありますか?

ぴかぴかぼし・どどどどどーなつ・キツネとウサギ・グーパーたいそうを、樹原先生とクレステルチアリさんで、日本語と英語でやっている動画があります。

Eテレ英語であそぼに出演していたかたですので、とても楽しいです。樹原先生の素敵な歌声も聴けます。いっしょにやってみてください。

連載「ピアノランドの教え方」は先生用ですので、小学生は保護者のかたとお読みいただけるといいと思います。今のレッスンがどこにつながっていくか、わかりやすく執筆されています。

私も読み返して、いつも新鮮な気持ちで(実はすぐ忘れている)レッスンに臨んでいます。曲の動画もありますので、おすすめです。


2月24日(日)小原孝・樹原涼子デュオコンサート

小原先生と樹原先生の連弾コンサートが飯田橋・神楽坂の音楽の友ホールで16:00からあります。

樹原作品の連弾のコンサートです。ピアノランドの曲はやりませんが、今年のお話組曲でやろうと考えている「小さな時間旅行」も演奏します。

今回は引率はできませんが、ご家族でぜひお出かけください。

セミナーの時まとめて購入しますので、連絡お願いします。前売りで3500円です。

No59 レパコンたくさんのお客様 音楽博物館ツアー開催 ピアノの脳と心への効果

投稿日:2018-12-02

レパートリーコンサート たくさんのお客様ありがとうございました

11月25日(日)つくばカピオリハーサル室での開催でした。

40席用意しましたが、どのグループも満席のお客様でした。保護者の皆さまはじめ、祖父母の皆さまや親戚のかた、お友達。そしてこのブログをご覧になってくださったのか、外部のかたもご来場くださいました。

皆さまがピアノ教室を温かく見守ってくださるのが、わかりました。本当にありがとうございます。

作曲も2年目になり、今年は全国選抜のステージと同じように、弾き語りはマイクを使ってみました。歌は音楽の基本で表現力に欠かせませんが、人前で披露するのは勇気がいりますよね。チャレンジしてくれたみんなありがとう!素晴らしかったです。

学年合唱伴奏もたくさんいました。学年で1〜2名に選ばれるのはすごいことです。中学校内合唱コンクールの最優秀伴奏者賞に選ばれた人もいます。おめでとう。

いつもこのレパコンで合唱伴奏の人がいるのに刺激されてか、なんと年長さんまで合奏伴奏に立候補して、先生パートを弾くことになりました!すごい経験ですね。ピアノを通して学校や保育園で輝けるのは素晴らしいことです。ぜひチャレンジしてください。

今回私は、華麗なる大円舞曲を披露しました。ショパンの1番有名なワルツを皆さんに聴いていただければと、レパートリーには入っていなかったのですが、練習しました!大好評で嬉しかったです。保護者のかたの感想です。

♪先生のピアノとても素敵でした。鳥肌がたちました。(中1ママ)


音楽博物館ツァー3月24日(日)開催

毎年オーケストラツァーでしたが、今年は音楽博物館(信濃町)に行ってみようと思っています。たくさんの古典ピアノやチェンバロ、オルゴールが展示されていて、演奏も聴けます。その後いつものスカイツリーでなく、新宿都庁に行く予定。(高い所好き)

日にちが近くなったらツアー申込します。お楽しみに。(ひとり参加は新小4以上引率です。)


ピアノは脳と心に絶大なる効果があります

開成中高(東大多数入学で有名)は、25年前からピアノが必修です。学期末には演奏・アレンジ・作曲の課題が出ます。60%の人はピアノ未経験で、中1で初めてピアノに取り組むそうです。

ブラインドタッチ(少し先の譜読みをしながら、音は耳で確認し、鍵盤を見ずに弾く)が、脳に影響を与えるのはもちろんのこと、ピアノの音を聴くだけでも多くの効果があるそうです。

開成中高では、ピアノが必修になって全体の偏差値が上がったそうです。脳科学者のかたが、習い事はピアノだけで充分と言っています。

中高生の皆さんは、ほとんどがピアノを続けてくれています。集中力をつけ、時間の使い方・日にちの予定のたて方を考えるのも、とても大切ですよね。

テスト・部活で大変ですが、いいことがたくさんある!楽しく続けて行こう。小さな悩みでも相談してください。


下部フレーム