高木piano教室
- 連絡するページへ
- この先生に連絡する
ブログ
小さなコート
投稿日:2025-03-10
少しづつ春の訪れを感じる今日この頃。
3月に入ってもまだ寒い日が多く、レッスンに来るまでの道すがら、
生徒さん達は各々に、コート、マフラー、手袋やブーツなど、ばっちりの寒さ対策で来てくれます。
その姿がまた私から見るとなんとも可愛いのです。
玄関で脱いだコートもサイズが小さくて可愛くて、、思わずパチリ。
先月取り付けた生徒さん用のコート掛けが大活躍です。もっと早く付ければ良かったのですが"(-""-)"
可愛い姿をもっと見ていたい気持ちもありますが、やっぱりコートの出番が減ってくれると良いなあ。
ミューザ川崎シンフォニーホール
投稿日:2025-03-03
先日 お友達に誘われて演奏会へ行ってきました。
ミューザ川崎シンフォニーホール。
先ずは待ち合わせた川崎駅の大きさにびっくり。
そして、ホールの綺麗さ、音響の素晴らしさに感動の1日となりました♪
あれから、、このホールでの演奏会をチェックしている日々です。
嬉しい影響?
投稿日:2025-01-07
綺麗な響きや音楽が大好きなH君。
性格も優しくて、心が純粋な男の子です。
レッスン室の物入れの扉のサイズがちょうど生徒さん達と同じ位の背丈なのですが、
その中には娘たちがかつて使っていたバイオリン、アコースティックギター、ベースなどが収納されています。
ある日気が付くとH君が扉を開けて中を覗いていたのですが、、、
バイオリンがある事に気付き、大興奮!!
話を聞くとバイオリンなど、弦楽器に興味がある様子。
音を鳴らしてみたいとの事。大事に扱うんだよーーと言いながらも、嬉しくてまたまた大興奮。
そして何故か上手に弓を使って綺麗に音が鳴らせて、今度は私が大興奮。
暫くレッスンに来ると、物入に直行してしまうH君でしたが、レッスンが早めに終わった時などご褒美ね!と
バイオリンやギターを触る時間を作っていました。
その後、なんと!学校の工作でバイオリンとギターを作ったからと、レッスンに持参してくれたのが、
写真に写っているこの大作です(^^♪
H君の心に響いたであろうこの楽器たち。なんだかとっても嬉しいです。
アーカイブ
- 2025年07月(2)
- 2025年04月(4)
- 2025年03月(2)
- 2025年01月(2)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(1)
- 2024年09月(3)
- 2024年07月(3)
- 2024年03月(1)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年03月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年07月(2)
- 2022年04月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年09月(1)
- 2021年08月(2)
- 2021年06月(1)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年09月(1)
- 2020年07月(1)
- 2020年05月(1)
- 2020年04月(2)
- 2020年03月(2)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(1)
- 2019年09月(2)
- 2019年07月(2)
- 2019年06月(1)
- 2019年02月(2)
- 2019年01月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年10月(1)
- 2018年09月(4)
- 2018年05月(1)
- 2018年03月(2)
- 2018年01月(2)
- 2017年11月(2)
- 2017年09月(2)
- 2017年07月(1)
- 2017年06月(1)
- 2017年05月(1)
- 2017年03月(1)
- 2017年02月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年10月(1)
- 2016年09月(3)
- 2016年07月(1)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(2)
- 2016年03月(1)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(2)
- 2015年07月(1)
- 2015年06月(4)
- 2015年02月(1)
- 2015年01月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年08月(1)
- 2014年07月(2)
- 2014年06月(1)
- 2014年05月(1)
- 2014年03月(1)
- 2014年02月(2)
- 2014年01月(2)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(1)