レッスン楽器


上部フレーム

つかはらピアノ教室


ブログ

No.70 レッスンの休講について

投稿日:2020-04-13

レッスンの休講について

コロナの緊急事態宣言を受けまして、
皆さんにご意見を伺いながらピアノ教室を続けておりましたが、
日々感染者が増加している状況のため、止むを得ず休講とすることにいたしました。


3月のお休みの後3週間レッスンし、みなさんの調子が戻ってきたところでしたので、残念です。


レッスンの休講は4月12日〜5月9日の4週間の予定です。

4月分の月謝はなくなります。いただいているかたは、5月分に替えさせていただきます。


◎リモートレッスンについて◎
前のお便りにも書かせていただきましたが、リモートレッスンを行っております。
ご希望の方は、録画または録音をLINEにて送ってください。

@代金は、お一人様レッスン1回分で1500円です。代金は通常レッスン再開後にいただきます。1回〜何度でも承ります。

A送っていただくタイミングは曜日関係なくいつでも承ります。

B録画の方が指使いや姿勢の指導がしやすいですが、録音でも承ります。

※1回分のレッスンで何曲送っていただいても構いませんが、時間を空けず一度にまとめて送ってください。拝見してコメントをさしあげます。



LINEが送れない場合はご連絡下さい。

皆さま体調にはお気をつけて、お過ごし下さい。
私は水郷公園や洞峰公園でウォーキングしています。運動と気分転換にとても良いですよ。


No69 リモートレッスンについて

投稿日:2020-04-01

リモートレッスンについて

「コロナが心配で教室をお休みする場合、早めに言っていただければ休会でも月謝はいただきません」という内容を、3日前のお便りで出しました。

けれど、長期間休んでしまうと間違った弾き方でも気がつかないで、それを治すのに何年もかかってしまうこともありますね。そして、いつまでに見せるという目標がないとやりがいもなくなってしまいます。

また、3月に3週間レッスンを自粛した時、その間皆さんが自宅でとてもたくさん練習してきたことで感じたことがありました。ピアノ・音楽が皆さんにとってとても大事なものであること。今、自宅でたくさん時間がある時に、ピアノを深めてほしいこと。継続してほしいことです。


そんな時、リモートレッスンを樹原先生に勧められました。

練習した曲を録画していただいて、LINEなどでレッスン時間までに送っていただき、レッスン時間中に私がそれを見てコメントを送り返すというものです。

以前、学校の合唱伴奏を急に頼まれた生徒さんがいて、その前にレッスンがなく、LINEで録画を見せていただいたことがありました。手の形や指使い、音の様子もよくわかり、コメントができたことを覚えています。

録画するとなると、レッスンより緊張するかもしれませんね。


教室に来られない方、ぜひリモートレッスンで考えてみてください。その場合は、後ほど月謝をいただくようになります。現在、1名の方がリモートレッスンを開始しています。


もちろん、教室ではコロナ対策を充分に行い、皆さんをお待ちしています。気がついたことがあれば、御助言をお願いします。


No.68 レッスン開始しました コロナが心配なかた、休会でも月謝はいただきません にじいろコンサート中止

投稿日:2020-03-29

レッスン開始しました

3月21日からレッスン開始しました。 3週間近く自粛しましたが、皆さん家での練習をとても頑張りました。発表会の曲を全員に渡してありましたが、ほとんどの人が曲をまとめてあって、少しのアドバイスでもう仕上りです。

「楽譜を見てひとりで曲をまとめられる」これはピアノを習うひとつの目標をクリアしています。久しぶりのレッスンは感動の嵐でした。


コロナが心配な方、休会でも月謝はいただきません

今の時点、茨城では16名の方がコロナにかかっています。心配で家から出たくない方もいるでしょう。考え方はいろいろです。

コロナ予防のためのお休みの場合、早めに連絡いただければ月謝はいただきません。

掃除に力を入れたので、20年分の資料が整理されて、気分がスッキリ。コロナ対策のピアノ室クリーナー除菌張り切ってます。


6月21日予定のウララにじいろコンサートは中止です

残念なお知らせですが、発表会を開催することでコロナを広げることはできません。自分だけでなく、御家族、その周りの方々の命がかかっています。本当に残念ですね。

でも冬にまたコンサートがある!  

もうすぐ仕上がるコンサート用の曲は、12月のレパートリーコンサートでどうぞ発表してください。中高生の場合は来年のにじいろコンサートでも良いと思います。

弾いている曲は仕上げて、また発表するコンサート前に磨きましょう。


グループレッスンもコロナが収まるまでお休みします。

コード弾きの曲はレッスンでやります。楽譜作成は、即興の本でよく考えて音符を書いてください。それでグループレッスンの内容はクリアできます。ひとつひとつ考えて丁寧に取り組んでいくことが、上達の秘訣です。

下部フレーム