向山敦子ピアノ教室
- 連絡するページへ
- この先生に連絡する
ブログ
田舎の心地
投稿日:2012-08-10
暑い暑い新潟に行ってきました。
の〜んびりするだけの温泉旅行です。
越後湯沢の大沢館にもよくおじゃましましたが、今回は
新潟市からさらに北東へさかのぼり五頭温泉郷まで行った。
往復800キロ走ったのでottoが大変でした・・・((+_+))
五頭温泉郷には3つの温泉街があり、そのうちの村杉温泉の
角屋旅館に宿泊しました。
この旅館に泊まるのが目的でしたが、果たしてその宿のご主人の
こだわりに大満足!
ここは楽天トラベルなどでは検索されず、独自のホームページで
PRしています。 「村杉温泉 角屋旅館」で見てください。
ottoが蓮を栽培し一緒にめだかを飼うための大きな鉢をネットで探していて
偶然にこの宿を見つけました。 帰りに新潟のめだかを分家していただき
水藻に卵があってその卵もかえったのでうちの鉢もにぎやかになりそうです。
焼き物を楽しんだり、近くに白鳥が飛来する瓢湖に行きました。
今まで見たこともないくらいの大きな蓮が湖一面に真っ盛りでした。
ちかくギャラリーにupします。
夏にも甘酒
投稿日:2012-07-17
この頃どうもお酒をいただくと心臓がへん・・?
息切れがしてしばらく調子が悪くなってしまう。昔富士山に
登った時、9.5合目くらいで倒れてしまったのだが、
その時と同じ息苦しさを感じる。仕事を終え、夕飯の支度を
しながらの一杯が楽しみだったのに・・・
そこで最近飲んでいるのが、梅ドリンクと甘酒!!
どちらもアルコール0%
疲れた身体と頭をリラックスするために糖分がほしくなるので、
ワインをいただいていたが、甘酒にかえたらうーんと元気がでました。
しかも甘酒の糖分は砂糖ではなく、自然の米麹の甘さで
アミノ酸が多く含まれ、飲む点滴とまで言われている。
冬の寒い時期、熱々の甘酒も美味しいけど、冷たいのもgood!です。
お疲れのみなさま、夏バテ気味のかた ぜひ試してみてください。
ぶんご銘醸の甘酒がおすすめです。大分の酒蔵さんで通販で購入できます。
斬新!パリアッチ!
投稿日:2012-07-16
二期会オペラ公演
カヴァレリア・ルスティカーナ + パリアッチ(道化師)を
東京文化会館で観た。
どちらの演出もよく考えられていて、なるほど!そう来たか!
と感心しとても楽しめた。もともとカヴァレリアは説明が十分でないなと思っていたので、
村人の動きに感情を、歌には意味深な解釈を含ませたりしていて良かった。
「家に帰ろう」はローラに早く家にお帰りなさいという意味に・・
そう言われてみれば、ありだなぁ〜と。他にもたくさんの新しい演出があった。
そして
パリアッチ・・・現代版 テレビの売れっ子役者達という設定?
常に収録カメラが動き、ドラマを追っている。
カーテンコールまで追っていたのが、最後まで笑えた。
ドラマの最後カニオとネッダの迫真の演技と歌声が素晴らしい!!
新演出の「道化師」 感動しました。
田尾下氏の演出は始まりと終わりの求心力がすごいと思った。
カヴァレリアの最後 決闘シーンは観る者を圧倒していた。
堪能しました。 ブラ〜ビ〜 (^O^)/
アーカイブ
- 2025年09月(1)
- 2025年08月(15)
- 2024年04月(1)
- 2024年01月(1)
- 2023年07月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年02月(2)
- 2023年01月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年09月(2)
- 2022年06月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年06月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(2)
- 2020年05月(2)
- 2020年03月(3)
- 2020年01月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年09月(1)
- 2019年07月(1)
- 2019年06月(1)
- 2019年04月(1)
- 2019年03月(1)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(2)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(1)
- 2018年09月(2)
- 2018年08月(1)
- 2018年07月(1)
- 2018年06月(1)
- 2018年05月(2)
- 2018年04月(5)
- 2018年03月(1)
- 2018年02月(3)
- 2018年01月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(4)
- 2017年09月(1)
- 2017年08月(2)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(2)
- 2017年04月(2)
- 2017年02月(1)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(1)
- 2016年08月(6)
- 2016年07月(1)
- 2016年06月(2)
- 2016年05月(5)
- 2016年04月(1)
- 2016年03月(5)
- 2016年02月(1)
- 2016年01月(2)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(2)
- 2015年09月(2)
- 2015年08月(5)
- 2015年07月(6)
- 2015年06月(4)
- 2015年05月(6)
- 2015年04月(2)
- 2015年03月(1)
- 2015年02月(2)
- 2015年01月(4)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(6)
- 2014年09月(5)
- 2014年08月(1)
- 2014年07月(6)
- 2014年06月(1)
- 2014年05月(3)
- 2014年04月(1)
- 2014年03月(3)
- 2014年02月(1)
- 2014年01月(3)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(1)
- 2013年09月(3)
- 2013年08月(6)
- 2013年07月(8)
- 2013年06月(5)
- 2013年05月(3)
- 2013年03月(2)
- 2013年02月(3)
- 2013年01月(2)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(2)
- 2012年09月(1)
- 2012年08月(3)
- 2012年07月(3)
- 2012年06月(3)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(4)
- 2012年03月(5)
- 2012年02月(2)
- 2012年01月(3)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(2)
- 2011年09月(2)
- 2011年08月(2)
- 2011年07月(2)
- 2011年06月(5)
- 2011年05月(2)
- 2011年04月(4)
- 2011年03月(1)
- 2011年02月(2)
- 2011年01月(2)
- 2010年12月(3)
- 2010年10月(8)
- 2010年09月(4)