レッスン楽器


上部フレーム

今村惇子ピアノ教室


ブログ

小澤征爾さんと、音楽について話をする/村上春樹

投稿日:2012-03-14

2012.3.7  

小澤征爾さんが体力回復のため、1年間の休養をとられると発表がありました。

食道ガンを克服され、復活コンサートも行われました。 

1月に天皇皇后両陛下の御前で30分だけ指揮をされましたが、体力の消耗が激しく

その後のオペラ「蝶々夫人」はやむなくキャンセルとなりました。

 

新年に是非読みたいと買ってあった本

「小澤征爾さんと、音楽について話をする」 をやっと手にとることができた。

〜始めに〜から、村上春樹さんの珠玉のことば

小澤さんが癌に冒されたことは、音楽界にとっても僕にとっても (そして

もちろんご本人にとっても)まことに心痛む事件だったが、こうして音楽について

腰を据えてじっくり語れる時間が生まれたことは、それによってもたらされた数少ない

「良き側面」のひとつだったかもしれない。英語の表現にあるように、

どんな暗雲の裏も日に輝いている。

 

そしてインタビューというよりは、お二人の語らいという様子ですすんでいく。

村上春樹さんの音楽通には驚くばかりで、ど〜んだけレコードからCDまで

持っておられるのか!と思う。

またコンサートのこともよく覚えていらっしゃる。本当にすごい!!!

小澤さんの師匠であるカラヤン、バーンスタインの話。オケの話。

グールド、内田光子、ゼルキンなどピアニストのこと。題名の通り

音楽の話がもりだくさん(^v^)

そしてまたまた春樹さんの〜始めに〜から、小澤さんへの言葉

 小澤さんが少しでも長く、少しでも多く、「良き音楽」をこの世界に与え続けて

くれることを、僕は心から希望している。「良き音楽」は愛と同じように、いくら

たくさんあっても、多すぎるということはないのだから。そしてそれを大事な燃料

として取り込み、生きるための意欲をチャージしている人々が、

この世界には数えきれないほどたくさんいるのだから。 

 

私もそのうちのひとりです。 ご回復され復活される日を心から願っています。

 

 

キャンドルの灯にこめた願い

投稿日:2012-03-13

2012.3.11

東日本大震災から一年

みなさまはどのようなお気持ちで迎えられたのだろうか。

ottoは駅前の街頭に立ち震災の写真と今後の地震の危険性や放射能問題を

解説した。興味を持ってたくさんの方々が立ち寄り、話をしていかれる。

脱原発アクションin Tamaで14:46に黙祷 (パルテノン大階段下)

その後私はひとり、国会議事堂を目指した。

人々がキャンドルを手にぐるっと国会を囲み、静かな抗議と願いをこめ祈りを捧げた。

美しいキャンドルライトがずーっと連なり人間の鎖ができた。  団体参加がとくに

多かったわけではなく、普通の人々ばかりだった。 老若男女 家族連れ 外国人

ひとりで参加している若い男性も多い。

 

私たちのできることは、脱原発への願いをずっと表明し続けることしかない。

未来のために 今 声を絶やしてはならないのだ。  

人間の鎖が一万人超  全国、いや世界でたくさんの集会が持たれた。

 

19日にバンダジェフスキー博士の放射能被曝問題についての

講演を聴きにいきます。

私たちは未来の子どもたちへとんでもない遺産を残してしまったのだ。 

tomoと一緒に勉強してきます。

 

アーカイブ

下部フレーム