レッスン楽器


上部フレーム

伊藤恭子ピアノ教室


ブログ

私の最後のお願い

投稿日:2019-02-21

2月19日佐賀女子短大内の教室で音楽の教員達で開く音楽研究会がありました。今回は5つのプロフラムのうち4つがピアノ独奏。私は残り一つのソプラノ独唱の伴奏として演奏しました。ウェルディのオペラ「仮面舞踏会」よりアリア「私の最後のお願い」です。オペラアリアは元々は伴奏がオーケストラなので、オーケストラ的な音色をピアノで再現することが難しいと毎回感じます。前奏、間奏、後奏は前に出つつ、歌い手の方に寄り添い、引いたり押したり。共に一つのものを作り上げていく作業は簡単ではありませんが本当に楽しい。短大に勤務することで勉強と発表の機会を与えられていることにも感謝です。

もうすぐ卒業

投稿日:2019-02-04

今年のクラスの5人、昨年のクラスの5人、女子短大の定期演奏会で連弾指導をした2人。今年度最後のピアノの授業の後に集まってもらい記念写真を撮りました。笑顔が素敵な学生たち。こんなに素敵な皆さんと出会えたことに感謝。春からは保育園、幼稚園、小学校へとそれぞれが違う道へ進みます。保育士も小学校教諭も子ども達が幼い頃に出会う家族以外の大人です。どうかたっぷりの愛情を持って関わってくださいね。皆さんのご活躍を祈ります。卒業おめでとう。 ・・・シャッターを押してくれた学生さん、ありがとう。

彼女も私も犬好きです

投稿日:2019-02-01

目と鼻の大きさの違いや目と鼻の距離の違いで少しずつ表情が違うワンコ折り紙を紙袋に入れ大事そうに持ってきてくれました。昨年、発表会デビューをした小学1年生の女の子の作品です。どのワンコも可愛い!

アーカイブ
カテゴリ

下部フレーム