レッスン楽器


上部フレーム

伊藤恭子ピアノ教室


ブログ

ここにも孫が

投稿日:2019-08-23

小学生と中学生だった姉妹もすっかり成長しお姉ちゃんは2児のママとなりました。四国から里帰りしていたお姉ちゃん親子と佐賀で暮らす妹ちゃんが久しぶりに遊びに来てくれました。残念ながら1歳半の弟君は数日前に熱が出て回復はしているものの大事をとっておばあちゃんとお留守番。お姉ちゃんが暮らす高知県では医療費は高校生まで無料であること、市立小学校の側には必ず同じ名前の幼稚園があり保育料が無料なことなど驚く話がいっぱいでした。妹ちゃんには義父が入院した際に偶然お世話にもなりました。教室を卒業して結構な年数が経ちますが、こうやってお子さんを連れて遊びに来てくれること、本当に嬉しいです。

最優秀賞

投稿日:2019-08-21

昨日、佐賀県高等学校音楽コンクールピアノ部門で金賞を受賞した、かつての生徒さんが今日は九州山口ジュニアコンクール本選にて最優秀賞を受賞できたという連絡を受けました。嬉しい!受賞はもちろん嬉しいことですが、何より嬉しかった事は今日は今までのピアノの演奏の中で一番緊張せずに弾けたととのこと。きっとこれからは今日の感覚を持ってステージに臨めると思います。おめでとう!

佐賀県高等学校音楽コンクール

投稿日:2019-08-20

それはまるでピアノと楽器が一体化して身体も楽器になったような演奏でした。呼吸と共にしなやかな腕を通して出る音は、どこを切り取っても自然で生き生きとした躍動感に溢れていました。ダイナミックなオクターブのフォルテも、まるで鍵盤をひと撫でしただけのような繊細なパッセージも、息を呑むほど美しく・・・昨年までレッスンしていた現在高校1年生の生徒さんのコンクール演奏を聴きに行きました。10代の成長ぶりに目を見張りました。と同時に、私が尊敬する先生に託して良かったと改めて感じました。結果は金賞だったものの佐賀県代表として次の大会に進むのは別の方とのこと。上には上がいますね。高1の彼女は、代表になった方と一緒に明日は別のコンクール本選に臨みます。気負うことなく集中して弾いてきてね。

アーカイブ
カテゴリ

下部フレーム