レッスン楽器


上部フレーム

伊藤恭子ピアノ教室


ブログ

頭の中が映画館

投稿日:2020-12-13

シリーズ化している生徒さんのお話。「るなちゃんだいぼうけん」・・・小学1年生とは思えない語彙の豊富さに驚きつつ、第4話で物語中初めての方言が出てきたモグラのおばあちゃんのセリフに笑い、そのおばあちゃんの優しい姿が頭に浮かびました。ソーセージのジューシーさも音となって聞こえてきそうです。文章を打ち込みながら、絵本、そして映画化さえ夢じゃない!なんて思っちゃうほど楽しませてもらっています。

お話・第4話

投稿日:2020-12-13

「森の皆さん こんにちは」・・・散歩が終わった。「ふー楽しかった。そろそろご飯にしよう。」さっき僕のお腹が「ぐー」っとなった。今日はげんこつパンとホットドッグ。ご飯はもう机の上に出してある。「いただきまーす」僕はげんこつパンにかじりついた。「うーん美味しい。」次はホットドッグ。ホットドッグのソーセージがジューシー。僕はご飯を食べ終わると時計を見た。今の時刻は7時。「よーし、予定通りだ!」僕はこれからこの森に住んでいる人たちに挨拶をしに行く。まずは僕んちの一番近くの家に行く。「ピンポーン」「はーい」「すいません。今日引っ越してきたるなです。」「あっうちはこの森の班長の、すみかと申します。」そこに住んでいたのはモグラのおばあちゃんでした。「あっ班長さんですか。じゃあこれからよろしくお願いします。」「何かわからないことがあったら聞きんしゃいね。」「ありがとうございます。」次の家はあそこ!「ピーンポーン」インターホンを僕は鳴らした。「はい。。」「?」僕はすごく気味の悪い声にギョッとした。「す すいません。今日引っ越してきたるなです。」「あっそんじゃ、よろしくな!」「よろしくお願いします。」このおじさんは怠けものの???だった。はてなはてなはてなのところは名前がわからなかった。あとの人は明日。結局二人の人にしか自己紹介できなかった。さっきまで予定通りだったのにー。変なことで駄々をこねる僕が変だ。「ふーかーえろっ」帰ってから歯を磨いてパジャマに着替えて寝るんだ。

     

生徒さん作のお話の続き

投稿日:2020-12-13

第3話・・・今日のご飯はお肉と野菜だ。僕は普通の犬じゃない。なぜなら、他の犬の食べないような食べ物(人間の食べないようなもの)を食べる。野菜なんか普通の犬は食べないと思わない?「散歩に行こう」・・・さあ、ご飯も食べたし散歩でも行くか。今日のコースはAコースだ。まず魚屋を通り花屋さんの店を右に曲がって公園の中を通って学校を右に行ったらさっきの魚屋さんだ。そこをまっすぐ行って森に入って10メートルぐらい行ったらこれだ。僕の好きなコースはAコース。好きなコースをだいたい通る。

     

アーカイブ
カテゴリ

下部フレーム