ピアノ教室コンセール・イグレック♪
- 連絡するページへ
- この先生に連絡する
ブログ
暑中お見舞いもうしあげます
投稿日:2013-07-30
7月に入ってからの暑さは、たいへんですね。
皆さまはお元気でお過ごしでしょうか。
このごろの夕食後のスイミングは、「水浴びに行こう!」みたいなジャグジー感覚で出かけています。
七夕すぎの水曜日、パソコンを使い始めてもう何年も経つというのに、まだExcelを一度も使ったことがないので、近くの講習に出かけました。教室の駐車場が満車で、200mくらい離れた野ざらしのところに停めることになり、思いがけず強い日差しの中を歩くことになりました。
帽子は持っていたのでよかったですが、横断歩道際の木陰で信号待ちをしていると、近くの喫茶店の店員さんが入ってきて、「うちの駐車場掃除していたんだけど、もうダメ。こんな時間からこの暑さじゃどうしましょう?!」って呟いています。ほんと9:30とは思えません。そう、朝がなく、一日中昼間みたいな感じです。行きはよかったのですが、問題は帰りでした。
講習が終わり、また200mほど歩いて駐車場に辿りついた時には車の中はすっごい暑さ。でもすこし急いでいたこともあり、エンジンをかけてエアコンをフルに、窓を四方開け放して、発車しました。異常な暑さに、腕や足首からじゅわっと水分が抜けたような気?はしましたが、走り出してしまった。・・・(T_T)/~~~ 「うちまで10分ほどだし、・・・。」と軽く思っていました。日差しも強く、腕はじりじり、高が10分。されどあとで考えれば、車内温度は絶対に50度以上。迂闊でした。湿度のないサウナのようなものです。家に着く頃には、頭が痛くなっていました。
お昼をすこしだけ取り、昼寝。水浴びするなり、氷で冷やすなりすれば良かったけれど、ダウンでうずくまってしまいました。レッスンが始まっても頭痛は取れず、夜も軽くありましたが肩こりがあったのでヨガに出かけました。しかし頭痛は翌日もとれず、というか翌日のほうがげんなり体力が奪われた感じで、だるい一日でした。岩塩を舐めたり、家でも水でなくポカリスエットを取っていたら、グンとよくなりました。
私のなかでは「熱中症はニュースでの出来事」という感覚でしたが、「これだぁ!」といい経験をしました。
15日は中日ピアノグレードテスト審査で岐阜まで出かけました。途中何があるやも知れぬと、ちゃんとスポーツドリンクも携えて早めに家を出ました。朝9時〜18時すぎまでの106名参加者の312曲の講評書き、審査も無事終えることができました。
今年のピティナコンペは3名参加のみで、うち2名が予選奨励賞。
その他、社会人の生徒さんはじめ昨年から上達していない生徒はいない、ということが一番の嬉しいこと。
中でもスケールの練習をこまめにしている生徒たちは、自分なりの音をつかみ、音が整ってきました。音階は西洋音楽の礎、語法であり、これなしには西洋音楽を喋れません。演奏はお喋りですから。・・・スケール練習の好きな生徒にはちょっと促すだけで自然に和音の響きにも敏感に反応します。スケール練習が好きでない生徒たちには、バス進行や和声進行の説明に少しく手間取る、という感じですね。
テクニックについても、手のひらの動きへの着目を深めて以来私の説明が或ることに終始するようになり、生徒たちの手の動きも治まってきました。この論理がわかれば、速いパッセージも魔法みたいに簡単にこなせます。
1年前まで名曲などを中心にやってきたという音大志望のある中学生、私のレッスンに通うようになってこの一年でツェルニー、バッハ、ソナタを弾きこなせるようになり、先日の中日ピアノグレードテストでは課題のほかにベートーヴェンの悲愴ソナタを弾きました。また先日のコンペでは一生懸命課題曲を練習したけど受賞に至らず、実力というのは課題曲だけ練習すればいいものじゃないということがわかった小学生生徒。コンクールではだいぶ弾けるほうだけれど少し安定しなかった生徒、この半年くらいのあいだに理解力が長けてきていつもとてもいいレッスン内容になってきました。このほか60代の生徒さんの弾くモーツァルトも構成感を持ち滑らかになってきましたし、モシュコフスキーのエチュードから自信を持ってショパンエチュードに入った社会人生徒さんetc.・・・あ、それと春に入ってきたプレ・スクールに通う幼児入門コースのペアレッスンのふたり。とっても反応がよく、毎回のレッスンをエネルギー満開で楽しんでいます。
そんな中こないだの日曜は、豊田市の花火大会に出かけました。安城の知り合いのピアノの先生と結構はしゃぎました。
お天気もよく、ビルの谷間の花火を満喫しました。
家の庭では、大葉、レタス、チンゲン菜、プチトマト、茗荷、枝豆、きゅうり、ピーマン、茄子、金時草などがよく育っています。料理が億劫になるほどの暑さですが、こないだはガスパチョを作り、美味しかったです。7月のうちに2回もアンコールです。ひとかけのにんにくに少量の玉ネギ、自家製きゅうりとパプリカ代わりの自家製ピーマンが決め手のようです。(*^^)v
夏はパエリアもよく作ります。
サフランをたっぷり入れると、元気になれますよ!
最近の記事
アーカイブ
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(2)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(2)
- 2024年07月(1)
- 2024年06月(1)
- 2024年05月(2)
- 2024年04月(2)
- 2024年03月(2)
- 2023年11月(1)
- 2023年09月(1)
- 2023年08月(2)
- 2023年07月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(2)
- 2023年02月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年09月(1)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(1)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(4)
- 2022年03月(1)
- 2022年01月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年09月(1)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(1)
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(1)
- 2021年01月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年09月(1)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(1)
- 2020年03月(1)
- 2020年02月(1)
- 2020年01月(1)
- 2019年06月(2)
- 2019年05月(2)
- 2019年04月(1)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年08月(1)
- 2018年05月(1)
- 2018年02月(1)
- 2018年01月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年08月(2)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(3)
- 2017年04月(3)
- 2017年01月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年08月(2)
- 2016年06月(1)
- 2016年04月(1)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年09月(1)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(1)
- 2015年06月(1)
- 2015年05月(1)
- 2015年04月(2)
- 2015年03月(1)
- 2015年02月(1)
- 2015年01月(1)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(2)
- 2014年07月(1)
- 2014年06月(1)
- 2014年05月(4)
- 2014年04月(1)
- 2014年03月(2)
- 2014年02月(1)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年09月(2)
- 2013年08月(1)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(1)
- 2013年04月(1)
- 2013年03月(1)
- 2013年02月(1)
- 2013年01月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(3)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(1)
- 2012年07月(2)
- 2012年06月(2)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(3)
- 2012年03月(1)
- 2012年02月(2)
- 2011年12月(1)
- 2011年11月(1)
- 2011年10月(4)
- 2011年09月(1)
- 2011年08月(1)
- 2011年07月(3)
- 2011年06月(1)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(2)
- 2011年03月(5)
- 2011年02月(1)
- 2011年01月(4)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(2)
- 2010年09月(1)
- 2010年07月(3)
- 2010年06月(5)
- 2010年05月(5)
- 2010年04月(3)
- 2010年02月(1)
- 2010年01月(1)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(1)
- 2009年10月(1)
- 2009年09月(1)
- 2009年08月(1)
- 2009年06月(1)