ピアノ教室コンセール・イグレック♪
- 連絡するページへ
- この先生に連絡する
ブログ
五箇山とイチゴ狩り
投稿日:2011-03-03
なんだか、あっという間に2月が過ぎてしまいました。
たった3日少ないだけなのに、はや〜い感じです。
インフルエンザで欠席者が目だち、生徒からのスケジュール変更が相次いだ2月でしたが、風邪もひかず元気に過ごせられたのはラッキーかな?!
3連休に出かけた五箇山での雪のスナップです。
こきりこの祭り道具が飾られた或るお宅の玄関先。
菅沼集落では日が差して、きれいな写真になりました。
月末には久能山のイチゴ狩り。・・・このイチゴツァー、大の果物好きの私は、3年ぶりの参加でとても楽しみにしていたもの。
ぜったい100個は軽くいくよ〜、って言っていましたが、今回は特大サイズの美味しいイチゴで75個止まり。(?_?)
このツァーの音頭を取っているオーボエの山本直人氏は軽く130くらいは行ってました。
うん、口惜しィ〜。。。
グァム!
投稿日:2011-01-21
こないだの休日にグァムにふらりと出かけてきました。
エメラルド色の海が、きれいでした。
その留守中に生徒が「バッハコンクールin NAGOYA」で優秀賞を受賞。おめでとう!
グレンツェンコンクール中部大会にのぞむ年長さんの生徒、このごろとても上手になってきたので声をかけると、「ピアノの部屋にあるカレンダーに練習できた日はシールを貼ることにしているんです。毎日シールを貼ろうと、1曲でもいいので弾くようにしています。」とお母さま。とってもいいアイディアですね。
初級コースの小学校低学年の生徒たちはスケールの練習がだいぶ進み、とてもきれいになってきました。ツェルニーなどの練習曲もすぐ読めるようになってきたので、レッスンではすぐに仕上げの効果の説明に入れるようになってきました。
スケールのおさらい会をやったら、きっと中級・上級者のほうが負けると思いますよ。((@_@;))
また教室ではKAWAI製「ピレコ」を使用してレッスンを録音することも自由です。先生の見本演奏やタッチの説明のところで出す音の違いを自宅のCDプレーヤーやパソコンで再生して聴くことが出来るので、何度も確認してレッスンの理解度があがってきているようです。
さて、おかげで「めずらしい大雪知らず」の身になってしまいましたが、皆さま風邪には十分気をつけてくださいね!
(土曜の夜に飛び、タモンビーチ。白い砂がきれい。)
(「ラ・ミレンダ」でブランチの後、イパオ・ビーチへ。
いろんなお魚がいっぱい。きれい!)
(翌日は東側のガンビーチへ。すぐ浅瀬におさかながいて、お菓子をあげると水族館状態!
泳いだ後ニッコーホテルの売店で買った銀河高原ビール。美味!)
〜教室の風景〜
投稿日:2011-01-12
レッスン初めの翌日、外出から戻りエアコンのスィッチを入れるとモニターに見慣れぬ表示。でも入れ替えると風が入る。半時間ほど経って一向に暖かい風にならないのに気づき、もしや、と時計を見るとレッスン開始5分前。あわてて洗面所からヒーターを持ち込むが寒いレッスンタイムになった。
夜になりレッスンを終えて夕食をとり始めたが、「ん?そんな場合じゃない!」と気がついたら車のエンジンをかけていた。
電気屋さんに駆け込み、エアコンの症状を話すが診断&修理している時間もないや、と買い替えの相談を。
ずらりと並んだ機種を眺めながら、「で、取り付けるとなるとどの位日にちを見たらいい?」と言うと「今、エコポイントで取り付け工事が密集しておりましてひと月〜ひと月半。・・・」 No! それでは話にならない。
「それならここでは買えないか。」と事情を話し始めると、店員さんの応対ががらりと変わった。閉店時間を目の前にしてだから、これも致しかたない。
天白区内の配送元に在庫のあるものを手際よく調べ、部屋の条件に見合うものをピックアップし、説明してくれる。・・・店を出ると閉店時間を1時間も過ぎていた。
エコポイ騒ぎでめちゃ混みの中また年明け連日営業できっとお疲れのところを、迅速な電気屋さんの行動に感謝!
おかげで無事買換え付け替え、終了。暖房じゅうたんを持ち込んだ寒さの中でのレッスン(さすがに何時間もいると肩が冷えた。)は3日で終わり、暖かいレッスン室が戻ってきました。
さてレッスン連絡の返事とともに生徒ご父兄からこんなメールが届きました。
今年初めてのレッスンは、親の私までとても新鮮な気持ちで受けておりました。
「慎ましながら意欲をもって着々と、明るい一年になりますように!」
アーカイブ
- 2025年04月(1)
- 2025年03月(1)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(1)
- 2024年12月(2)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(2)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(2)
- 2024年07月(1)
- 2024年06月(1)
- 2024年05月(2)
- 2024年04月(2)
- 2024年03月(2)
- 2023年11月(1)
- 2023年09月(1)
- 2023年08月(2)
- 2023年07月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(2)
- 2023年02月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年09月(1)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(1)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(4)
- 2022年03月(1)
- 2022年01月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年09月(1)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(1)
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(1)
- 2021年01月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年09月(1)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(1)
- 2020年03月(1)
- 2020年02月(1)
- 2020年01月(1)
- 2019年06月(2)
- 2019年05月(2)
- 2019年04月(1)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年08月(1)
- 2018年05月(1)
- 2018年02月(1)
- 2018年01月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年08月(2)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(3)
- 2017年04月(3)
- 2017年01月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年08月(2)
- 2016年06月(1)
- 2016年04月(1)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年09月(1)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(1)
- 2015年06月(1)
- 2015年05月(1)
- 2015年04月(2)
- 2015年03月(1)
- 2015年02月(1)
- 2015年01月(1)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(2)
- 2014年07月(1)
- 2014年06月(1)
- 2014年05月(4)
- 2014年04月(1)
- 2014年03月(2)
- 2014年02月(1)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年09月(2)
- 2013年08月(1)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(1)
- 2013年04月(1)
- 2013年03月(1)
- 2013年02月(1)
- 2013年01月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(3)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(1)
- 2012年07月(2)
- 2012年06月(2)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(3)
- 2012年03月(1)
- 2012年02月(2)
- 2011年12月(1)
- 2011年11月(1)
- 2011年10月(4)
- 2011年09月(1)
- 2011年08月(1)
- 2011年07月(3)
- 2011年06月(1)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(2)
- 2011年03月(5)
- 2011年02月(1)
- 2011年01月(4)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(2)
- 2010年09月(1)
- 2010年07月(3)
- 2010年06月(5)
- 2010年05月(5)
- 2010年04月(3)
- 2010年02月(1)
- 2010年01月(1)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(1)
- 2009年10月(1)
- 2009年09月(1)
- 2009年08月(1)
- 2009年06月(1)